ThinkPad T420sの日本国内発売日は3月29日から
ようやくレノボ・ジャパンからThinkPad T420sが発表されました(→レノボ・ジャパン、最高レベルのパフォーマンスを提供するノートブックPC 「ThinkPad Tシリーズ」の新製品を発表)。店頭売りモデルは本日3月29日から、レノボ・ジャパンのサイトでカスタマイズできるようになるのは3月30日です。
価格は店頭売りモデルの41716GJが19万9500円。仕様は次の通りです。
- OS:Windows 7 Professional (32ビット)
- CPU:Core i5-2520M(動作周波数2.5GHz)
- 指紋センサー:あり
- メモリー:2GB×1
- HDD:320GB(7200rpm)
- 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ・ドライブ
- グラフィックス:CPU内蔵
- ディスプレイ:LED バックライト付 14.0型HD+ TFT液晶 (1600×900ドット、1,677万色)
- 端子など:USB2.0×1、Powered USB2.0×1、USB 3.0×1、アナログ×1、ディスプレイ・ポート×1、RJ-45×1、ワイヤレスON/OFFスイッチ、マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック、電源ジャック、ドッキング・コネクター
- 無線LAN:Centrino Advanced-N 6205 a/b/g/n
- Bluetooth:Bluetooth 3.0
- カードスロット:ExpressCard/34 1スロット、メディアカードリーダー:4 in 1 メディアカード・リーダー(SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリカード、MMCメモリカード)
- 大きさ:343.0×230.1×21.2-26.0mm
- 重さ:1.8kg
- バッテリー駆動時間:約4.9時間
ということで発表から発売までタイムラグほとんどなし! これは意外です。ワタシは平凡な仕様の店頭売りモデルには興味がありませんので、明日3月30日に明らかになるカスタマイズが気になります。果たして価格はいくらになるのか? またいきなりディスカウントというわけのわからない売り方をまたするのか? 明日に要注目です!
前後の投稿
タグ: ThinkPad T420s